パターンコレクション 6 ジオメトリックより、幾何学柄をお盆にアレンジしてみました。ジオメトリック=幾何学模様は、三角形や円形など単純な図形を素材とし連続して組み合わせた模様のことです。色やサイズ・柄の入れ方によって自由…
和物にもご利用できる幾何学柄

パターンコレクション 6 ジオメトリックより、幾何学柄をお盆にアレンジしてみました。ジオメトリック=幾何学模様は、三角形や円形など単純な図形を素材とし連続して組み合わせた模様のことです。色やサイズ・柄の入れ方によって自由…
「テーマコレクション」 5 フラワー/ ラインアート収録の花柄を、キッズスニーカーに使用しました。ラインアートの花柄は重くなりすぎず、いろんな商品や素材にご利用できます。シンプルなスニーカーも、柄を入れるだけで思わず履…
生活の中で必要な人にとっては欠かせないアイテムのひとつである眼鏡。視力補正のためやファッションアイテムとしてなど眼鏡をかけるきっかけも用途によってさまざまだと思います。画像は「北欧ライフ」に収録の眼鏡の柄。最近何年かぶり…
最近は、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が多くなっているかと思います。どのように過ごすかは人それぞれ。いろんな娯楽がある中、読書をする人もいるかと思います。読書をする上で、内容はもちろんお気に入りのしおりやブッ…
最近少しずつ春の気配を感じる陽気になってきました。色々な行事を楽しむことが難しい今、身の回りから季節を取り入れるだけでも気分も少し晴れる気がします。春の和菓子といえば桜餅。見ると食べたくなるふっくら桜餅の柄はいかがでしょ…